スポンサーリンク

原始反射

スポンサーリンク

交差伸展反射

・膝を固定して一側下肢を伸展させ、同側の足底を刺激すると、対側下肢が屈曲した後、刺激を与えている手を払いのけるように伸展する。

・新生児期に出現し、2か月で消失する

 

参照(このサイトより引用):https://quizlet.com/jp/210537012/%E5%9B%BD%E8%A9%A6%E5%AF%BE%E7%AD%96-flash-cards/

 

スポンサーリンク

Moro反射

・背臥位で児の後頭部を支えて持ち上げ、急に落下させると、両上肢が伸展、外転した後、ゆっくりと抱え込むように屈曲、内転する。

・新生児期に出現し、4~6か月で消失する

 

 

スポンサーリンク

手掌把握反射

・検者の指を尺側から入れ、手掌を圧迫すると手指が屈曲し検者の手を握りしめる。

・新生児期に出現し、3~6か月で消失する

 

 

非対称性緊張性頚反射

・背臥位にした児の頭を他動的に回旋させるか、一方へ追視させると、回旋した顔面側に上下肢が伸展し、後頭側の上下肢が屈曲する。

・新生児期に出現し、4~6か月で消失する。

 

 

対称性緊張性頸反射

・腹臥位(水平抱き)で頭部を伸展させると,頸部筋の固有感覚受容器の反応により,上肢は伸展,下肢は屈曲し,頭部を屈曲させると逆に上肢は屈曲,下肢は伸展する
・4~6 ヵ月に出現,4~6か月で消失

 

 

 

足底把握反射(足底把握反射ともいう)

・新生児の母趾球を検者の母指で圧迫すると,全趾が屈曲する

・9~10か月ごろに消失

 

吸啜反射

・口の中に検者の指を入れると,規則的に吸につく
・胎児期後期から,生後5~6 ヵ月まで

 

 

Babinski反射

・2歳頃消失

 

視性立ち直り反射

・座位で腰を支え、体を前後左右に傾けると、頚部が垂直に立ち直る。

・5~7か月で出現し、5歳で消失する。

コメント