「随症治療」の基本
・証は「陰陽」「虚実」「気血水」でみる
陰陽
・陽証とは疾患に対して動員できる体力が優勢であり、必要な熱産生も十分にできる体力がある状態
・陰証とは、動員できる体力が劣り、熱産生が十分にできず、冷えを伴う状態
虚実
・虚証とは、疾患に対する生体反応が虚弱であること
・実証とは、疾患に対する生体反応が充実した状態であること
血気水
・生体循環要素をいう
・血の異常:菸血、血虚
・気の異常:気逆、気滞、気虚
・水の異常:水滞
四診
証を診断するための診察法
1)望診
・視診、患者の顔色や動作などを見る
2)聞診
・視覚や嗅覚により情報を収集する
3)問診
・病歴と自覚症状の聴取
4)切診
・患者に触れて情報を収集する
飲み方の注意
・「湯」とついているものは元々煎じて飲んでいたもの。揮発成分が大事であるため、
「アツアツのお湯」に溶かして飲む。
コメント