薬剤の使用過多による頭痛(薬物乱用頭痛、medication overuse headache:MOH)
・薬剤の使用過多による頭痛(薬物乱用頭痛、MOH)とは、鎮痛薬を頻繁に摂取することで発生する頭痛である。
・典型的には、片頭痛や緊張型頭痛に対して頭痛薬を摂取することが慢性化し時間をかけて転換していった状態である。
MOH診断基準
A.以前から頭痛疾患を持つ患者において、頭痛は1ヶ月に15日以上存在する
B.1種類以上の急性期または対症的治療薬を3ヶ月を超えて定期的に乱用している
C.他に最適なICHD-3の診断がない
※以前の診断基準では、薬剤中止による頭痛の改善が必要であったが、新付録基準ではなくなり、薬物乱用があれば診断できるようになった。
治療
基本的には、鎮痛薬の中止である。
コメント