曝露歴の問診が重要な病態
・感染症、アレルギー、中毒疾患を疑うケースでは「曝露歴」の問診が特に重要
「ペリカン4羽がショック」
ぺ
ペット飼育歴
・猫ひっかき病、オウム病などの人畜共通感染症
リ
・旅行歴(マラリア、デング熱などの旅行者感染症)
カン
環境曝露(山、林、川、海、温泉など)
・山林や淡水など野外での活動歴、温泉利用歴などからリケッチア、レプトスピラ、レジオネラなどを疑う
ショック(X4)
① ショック(職業歴)
・医療従事者:結核、その他空気感染症
・保育士:乳幼児からの感染症
・農業従事者:土壌、水、家畜
・職業病:じん肺、振動
② ショック(食事内容)
肝炎ウイルスや細菌性、もしくはウイルス性腸炎の原因となる病原体の推定
・生の魚介類
・卵
・加熱不十分な肉類
・ジビエ料理
③ 性ショック(生殖行為)
・HIV、梅毒、淋菌、クラミジアなどの性感染症の可能性
④ ショック(シックコンタクト)
・インフルエンザ
・COVID-19
・結核

Version 1.0.0
コメント