経皮的大動脈弁形成術(Percutaneous balloon aortic valvuloplasty :PTAV)
・バルーンカテーテルを用いて狭窄した大動脈弁を拡張することで、大動脈弁狭窄の症状を改善することを目的として行われます。
・長期効果は不良である。AVR、TAVIへの橋渡し治療として、短期効果を目的に行われる
大動脈弁置換術(aortic valve replacement:AVR)
・第一選択
・硬くなった弁を人工弁に取り替える手術
経カテーテル的大動脈弁植え込み術(Transcatheter Aortic Valve Implantation:TAVI)
・開胸せず、心臓を止めることなく、カテーテルを用いて人工弁を大動脈弁位に留置する手技
・通常、AVRが不可能もしくはハイリスクと判定された症例に行う。
コメント