ID非公開さん 2021/3/9 9:06

Q.19歳女です。親のクレジットカードを20万円くらい使ってしまったのが、昨日親にバレてとてもとても怒られました。
これから返していくと言い何回も謝りました。
私は許してもらえるでしょうか。

Dr.がわそ
Dr.がわそが勝手にお答えします!
A.
まずは一言、言わせて下さい。
「この不心得者が!(怒)」
あなたは吉田松陰先生の和歌、
『親思ふ心にまさる親心 けふの音づれ何ときくらん』
を知らないのか?と貴方に厳しく問いたい。
「子が親を思う心よりも、子を思いやる親の気持ちのほうがはるかに深いのだ」ということです。
日本人も、地に堕ちたものです・・・
二度とこのような過ちを繰り返さない事です。
貴方の親御さんはどう思ったでしょう。子供に裏切られて、さぞ悲しんでいらっしゃることでしょう。
なおクレジットカードは親御さんのものではなく、クレジットカード会社のもで、クレジットカード会社が親御さんに貸しているものです。
そのため、不正使用した場合、全ての親御さんに帰属することとなります。
貴方は親御さんに迷惑をかけてしまいました。
そこをよく考え直して下さい。
上杉鷹山『孝悌忠信之談』
父母によく事(つか)へ
年長をうやまひ
人のことに如在(じょさい)な
く虚偽のなき
昔はなし
コメント