スポンサーリンク
脳神経系

視床痛の診断、治療

脳血管障害発症後、数日~数か月してから発症。【責任病巣】 視床腹尾側核のみならず、内包、視床皮質線維の障害でも発症【症状】・灼熱感、間欠的疼痛、allodyniaを3主徴とする。「耐え難い痛み」・整形外科疾患との鑑別: 疼痛のみならず、「強...
総合診療・家庭医療

おすすめ!ふるさと納税 SOYJOY20本セット (徳島県板野町 寄付金額10000円)

【ふるさと納税】SOYJOY20本セット(2種のアップル・アーモンド&チョコレート・ストロベリー・ピーナッツ)【1087741】価格:10000円(税込、送料無料) (2020/9/11時点)楽天で購入SOYJOY20本セット(アップル、チ...
総合診療・家庭医療

旅行者感染症

【デング熱】・潜伏期2~15日(多くは3~7日)・蚊が媒介・東南アジア、中南米、カリブ海諸国、アフリカ、中国、台湾、オーストラリア、南太平洋諸国・突然の発熱で始まり、頭痛時に眼窩痛、筋肉痛を伴うことが多い・発症3~4日後から胸部、体幹から始...
スポンサーリンク
手技

陥入爪の保存治療

【保存治療の適応】・軽症~中等症・排膿がある場合、疼痛や創部の発赤が高度場合、専門治療の適応【準備】・基本は無麻酔で可能。・麻酔する場合  キシロカイン、25G以下の針で【軽症例】テーピング法・側爪郭を爪縁から引き離す・粘着性弾力テープ(ワ...
心電図

右室梗塞

※下壁梗塞を見たら必ずV4R、V5Rもとること!・下壁梗塞の25~40%に右室梗塞を合併→MONAは禁忌!、輸液負荷を!!・下壁梗塞→V1,2で鏡像変化のST上昇あり【右室梗塞】右室は左室よりも前方にあり、右室自由壁は左室前壁よりV1、V2...
診察・検査

前庭神経系の診察法これ3つ

【前庭神経系とは】内耳にあり重力と直線加速度を司る感覚器官。前庭器官の名でも知られる。前下内側は蝸牛と、後上外側は三半規管と接する内耳の中央部にある器官である。三半規管同様、内部はリンパ液で満たされており、三半規管や蝸牛に通じている。内壁に...
腎臓

透析患者点滴指示(例)

① ソリタT1 500ml+50%ブドウ糖2A(40ml)+ダイビタミックス1A② ネオアミユー200ml日中キープ、夜間ロック可
診察・検査

MLF症候群(medial longitudinal fasciculus syndrome)

著作権侵害にて、記事を削除致します。ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。
総合診療・家庭医療

予告

リウマチ熱
診察・検査

Ⅲ音

・心房に溜まっていた血液が一気に心室に流れ込んで(急速流入)、心室の壁にぶつかることによって起こる音。・容量負荷の所見(うっ血性心不全、拡張型心筋症など)・死亡の予測に有用だとする報告あり。心尖部、左側臥位、ベル型で聴取
心電図

T波の異常(陰性T波)

正常:・aVRのT波は正常でも陰性・Ⅲ、aVL、aVF、V1誘導の単独陰性T波は正常・16歳位までの若年者ではV2、V3誘導の陰性T波も正常(ただし右室肥大パターンは呈していないことが条件)異常:・5mm以上の深い陰性T波は異常(虚血性心疾...
診察・検査

視野障害の診察(対視法による4象限の視野確認)

患者に片方の眼を同側の手で覆ってもらう↓検者も患者の覆った方の眼と向かい合った正面の眼を閉じる↓患者が覆っていない方の眼で検者の眼を見てもらう↓検者は自分が開けている眼の視野の右下端、左上端に指を置く↓片方ずつ指を曲げ、患者に動いた方の指を...
腎臓

Renin-Angiotensin-Aldosterone System;RAAS)

全身の血圧が低下して腎血流が減少すると、腎臓の輸入細動脈の壁にある傍糸球体細胞からレニンが分泌され、肝臓から分泌されるアンジオテンシノーゲンからアンジオテンシンIという物質をつくります。↓アンジオテンシンIは、肺血管内皮細胞から分泌されるア...
救急

拍動触知動脈からの収縮期血圧推定

橈骨動脈が触れる→SBP 80mmHg以上大腿動脈が触れる→SBP 70mmHg以上総頚動脈が触れる→SBP 60mmHg以上Dr.たけしの本当にスゴい症候診断3 /ケアネットDVD 上田 剛士ケアネット2017
総合診療・家庭医療

予告

acs治療,胃洗浄、経皮ペーシング
総合診療・家庭医療

予定

百例p51
脳神経系

心因性偽痙攣、転換性障害(うそっこ痙攣、うそっこ麻痺)

<背景>・ストレスが引き金・疾病利得がある場合・医療従事者であることも多い<鑑別>・頭部を左右に振る(イヤイヤはウソっこ)・四肢がバラバラに動く・骨盤が前後に動く・対光反射あり、瞳孔正常(本物は散瞳、対光反射不明)・検者による開眼で眼球逃避...
心電図

興奮ベクトルの方向

ベクトルなんていうと難しそうですが、興奮が向かう方向の平均です。垂直面では四肢誘導を見ます。Ⅰ誘導とaVFを見て、どちらも陽性波つまりR波が、陰性波(S波)より大きければ、両誘導とも平均ベクトルはプラスですね。その合成ベクトルは、0°~90...
スポンサーリンク