スポンサーリンク

糖尿病に合併した脂質異常症の治療

スポンサーリンク

一次予防

・糖尿病がある場合のLDL-Cの管理目標値について、末梢動脈疾患、細小血管症(網膜症、腎症、神経障害)合併時、または喫煙ありの場合は100mg/dL未満

・これらを伴わない場合は120mg/dL未満

・TGとHDL-Cについては、一次予防でも二次予防でも、それぞれ「150㎎/dL未満(空腹時)」(随時の場合は175㎎/dL未満)、「40㎎/dL未満」とする。

・LDL-Cの管理目標を優先し、達成された場合にnon-HDL-Cの管理目標達成を検討する

 

スポンサーリンク

二次予防

・「冠動脈疾患」または「アテローム血栓性脳梗塞」の既往がある場合は100㎎/dL未満

・さらに二次予防の中で、「急性冠症候群」「家族性高コレステロール血症」「糖尿病」「冠動脈疾患とアテローム血栓性脳梗塞の合併」の場合はLDL-Cは70mg/dL未満、non-HDL-C
は100㎎/dL未満

・TGとHDL-Cについては、一次予防でも二次予防でも、それぞれ「150㎎/dL未満(空腹時)」(随時の場合は175㎎/dL未満)、「40㎎/dL未満」とする。

・LDL-Cの管理目標を優先し、達成された場合にnon-HDL-Cの管理目標達成を検討する

 

スポンサーリンク

治療薬

高LDL-C血症

・スタチンが第一選択

・TGが高い場合エゼチミブ、フィブラート系、選択的PPARαモジュレーター、ニコチン酸誘導体、n-3系不飽和脂肪酸を併用

 

高TG血症

・フィブラート系が第一選択

・その他、選択的PPARαモジュレーター、ニコチン酸誘導体、n-3系不飽和脂肪酸

総合診療 2023年 3月号 特集 自信がもてるようになる! エビデンスに基づく「糖尿病診療」大全 新薬からトピックスまで

コメント