貧血の定義
Hb男性13g/dL、女性12g/dL未満
貧血の分類
・平均赤血球容積(MCV)、平均赤血球ヘモグロビン量(MCH)、平均赤血球ヘモグロビン濃度(MCHC)を計算による分類
・MCV低値、MCH低値、MCHC低値であれば『小球性・低色素性貧血』
・MCV高値、MCH高値であれば『大球性・高色素性貧血』
・MCV, MCH, MCHCのいずれも正常値であれば『正球性・正色素性貧血』と呼ぶ
・簡単には『小球性』『正球性』『大球性』とも分類する。
まず行うべき検査項目
・血算
・網赤血球
・血清鉄(基準値:男性50~200µg/dL、 女性40~180µg/dL)
・フェリチン(基準値;男性20~250ng/ml,女性10~80ng/ml
・TIBC、UIBC
・LDH(溶血性で増加)
・間接ビリルビン(溶血性で増加)
・ビタミンB12、葉酸
以下、必要時追加;
・血清ハプトグロビン(溶血性で減少)
・エリスロポイエチン
・甲状腺ホルモン
鑑別の3Steps
Step1:白血球、血小板の減少もあるか?
① 貧血に加え、3系統全ての血球減少(汎血球減少)がある場合
→ 腫瘍細胞の骨髄浸潤や全血球系統の産生を抑制する重大な疾患の存在を示唆するため、専門医へコンサルトすること。
② 2系統の血球減少(貧血+白血球減少、または貧血+血小板減少)
→ 骨髄異形成症候群、骨髄不全、白血病、脾機能亢進、血管内・外溶血などの鑑別を要するため、原則として専門医へコンサルトすること。
Step2:網赤血球の増加はあるか?
・増加あり→赤血球破壊亢進(溶血、出血)→Coombs試験へ
・正常~低値→MCVに注目して鑑別を進める
Step3:MCVによる貧血の鑑別
→「小球性」「正球性」「大球性」貧血各論へ
コメント