消化器

スポンサーリンク
人間ドック・健診

胆嚢腺筋腫症

疾患 ・胆嚢腺筋腫症(以下ADM)は、胆嚢壁内におけるRokitansky-Aschoff sinus(以下、RAS)の増殖により胆嚢壁の肥厚、壁内の嚢胞性変化(拡張したRAS)、上皮の増殖、平滑筋細胞の増生を特徴とする疾患。 ・胆...
消化器

A型肝炎

疾患 ・牡蠣などの経口感染がほとんどだが、性行為感染症(MSMにおける糞口感染や血液感染)もある ・4年サイクルで流行傾向がある ・慢性化はない ・診断はHA‐IgM抗体で行う ・ワクチン(エイムゲン®)がある ...
2023.06.16
救急

腸間膜動脈閉塞症(塞栓、血栓、解離)

病態生理 ・腸間膜動脈の血栓による閉塞のため、腸管への動脈血供給が途絶し、腸管壊死をきたす疾患。 ・解剖学的な特徴から、小腸および上行結腸に血液供給を行う上腸間膜動脈(SMA)に閉塞をきたしやすい(85%) ・急性腹症の約1%...
スポンサーリンク
消化器

S状結腸捻転

危険因子 ・高齢者(平均70歳) ・男性(骨盤腔が狭い) ・便秘症 ・腸が長い ・低K血症 ・糖尿病 ・精神疾患 ・神経疾患 ・循環器疾患 症状 ・多くは3~4日かけて発症する腹...
2023.06.10
消化器

急性胆管炎・胆嚢炎(診断基準、重症度判定基準、治療)

参考ガイドライン ガイドライン:  新基準掲載‐急性胆管炎・胆嚢炎診療ガイドライン2018(Tokyo Guidelines18:TG18) モバイルアプリ: 急性胆管炎、急性胆嚢炎の診療で共通す...
2023.06.10
診察・検査

Carnett徴候(カーネット徴候:腹壁圧痛試験)

「圧痛不変または増強」で陽性 ・急性腹症の原因として腹腔内病変を除外するためのアプローチ。 ・患者を仰臥位で両腕を胸にクロスして置かせ、一番強い圧痛点に医師が手を置いたまま頭部を拳上(「臍を見るようにして下さい」と指示するとよい)さ...
2023.06.09
人間ドック・健診

食道癌

食道癌の分類 1)扁平上皮癌(90%) ・リスクファクターとして飲酒、喫煙、男性、頭頚部がん、食道アカラシア、腐食性食道炎など 2)腺癌 ・リスクファクターとして胃食道逆流症、バレット食道、肥満 3)未分化癌 ...
消化器

上腸間膜動脈症候群

疾患 ・大動脈と上腸間膜動脈の間に十二指腸水平脚が挟まれることにより発症する ・上腹部痛,吐き気・嘔吐などの消化器症状を認め,胸膝位と腹臥位により症状が改善することがある。 ・慢性型では腹部膨満感,上腹部痛,吐き気・嘔吐を間欠...
2023.06.08
消化器

潰瘍性大腸炎

概要 ・潰瘍性大腸炎は、主として粘膜を侵し、びらんや潰瘍を形成する原因不明の大腸のびまん性非特異性炎症である。 ・医科学国際組織委員(CIOMS)では「主として粘膜と粘膜下層を侵す、大腸特に直腸の特発性、非特異炎症性疾患。30歳以下...
2023.06.06
人間ドック・健診

脂肪肝

疾患 ・脂肪肝は肝臓細胞内に脂肪が蓄積されることによって生じるさまざまな症状を指し、通常、肝機能検査における異常によって発見される。 ・健診では受診者の20~30%で脂肪肝が指摘され年々、増加傾向にある。 ・一般には痛みを引き...
2023.06.06
消化器

膵臓癌

・膵管上皮細胞から発生するもとが最も多い →ERCPにて膵管途絶や拡張を認める ・膵頭部>膵体尾部 ・腫瘍マーカー:CA19-9 ・進行時には耐糖能異常をきたす
救急

胆石症、胆石発作

無症候性胆石 ・一般成人の10~15%に無症候性胆石を認める ・無症候性胆石のうち、約2%/年が症候性胆石へと伸展する(症候性へと伸展する理由は不明) ・胆石発生の関連因子 女性、妊娠、加齢、肥満、脂質異常症、急激な体重...
2023.06.02
消化器

アルコール性肝障害

疾患 ・女性の方が男性より少量のアルコールで病気が伸展しやすい(性ホルモンの関与が考えられている) ・アルコールによる肝脂肪変性は、約1か月断酒することで著明に改善する ・アルデヒド脱水素酵素のヘテロ欠損は日本人の約40%程度...
2023.06.01
人間ドック・健診

肝細胞癌

・ウイルスに起因するものが約90%(C型60~70%、B型20~30%) ・腫瘍マーカーはPIVKA‐ⅡとAFPが用いれる ・転移は肝臓内転移が多く、肺転移は少ない
消化器

バレット食道 (Barrett’s Esophagus)

疾患 ・食生活の欧米化(高蛋白・高脂肪食)・肥満に伴い、胃液・胆汁の慢性的な食道への逆流に伴う化学的損傷が起こり、下部食道粘膜がバレット粘膜に置換された食道粘膜をバレット食道と定義された疾患 ・ゆえにバレット食道は「逆流性食道炎GE...
消化器

肝性脳症

疾患 ・肝機能低下に伴う中枢神経機能の障害 ・気分障害(多幸感や抑うつ)、見当識障害、不適切な行動、傾眠、混乱、昏睡など ・筋症状ではアステリキシス(asterixis:固定姿勢保持困難、陰性ミオクローヌス) 羽ばたき振戦な...
2023.04.11
消化器

門脈ガス血症(hepatic portal venous gas;HPVG )

疾患 ・門脈ガス血症は、腸管虚血による腸疾患、腸管虚血ではない腸疾患、ガス産生菌からの敗血症が主な原因として挙げられる。 ・これらが原因で、腸管粘膜の血管透過性が亢進状態になり、腸管にあったエアーが血管に流れ込むことで門脈内にガスが...
救急

ワルファリン(ワーファリン)中和法

ガイドライン「心房細動患者における抗凝固療法中の活動性出血への対応」に準拠した手順 参照: 日本循環器学会 / 日本不整脈心電学会合同ガイドライン 『2020 年改訂版 不整脈薬物治療ガイドライン』 『心房細動患者におけ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました