救急

スポンサーリンク
救急

アセトアミノフェン(発熱時と疼痛時)

発熱時 カロナール®(内服) ・1回300~1000㎎、最大1日4000㎎ ・4~6時間あけて再投与可 ・腎機能低下時に用量調整の必要なし ・抗炎症作用なし アセリオ®(点滴) ・1回300~500㎎、15分で点滴 ・原則として1日2回まで...
救急

熱中症、WBGT(暑さ指数)

参考サイト・ガイドライン 職場における熱中症予防情報(厚生労働省) 環境省熱中症予防対策サイト 職場における熱中症予防基本対策要綱の策定について 熱中症診療ガイドライン2024(日本救急医学会) 熱中症(heat-related illne...
救急

急性腹症(怖い腹痛、外科医コール適応基準、造影CT撮影基準)

『急性腹症』の定義 急性腹症は、発症1週間以内の急性発症で手術などの迅速な対応が必要な腹部(胸部なども含む)疾患である。 激痛を来す「こわい腹痛」 1.血管が「詰まる」、「破れる」 (これらは激痛を来すのに腹膜刺激症状が出ないことがある) ...
スポンサーリンク
救急

出血性ショックの輸液、輸血

ルート確保 ・20G以上の穿刺針で、2か所で確保する 細胞外液補液 ・Shock Indexから想定される体液喪失量を1時間で補液する Shock Indexと推測される体液喪失量 0.5(正常) 1.0(軽症):1.0L(23%)の体液喪...
救急

BPPV(典型的眼振、中枢性眩暈の除外)

まずは「中枢性めまい」の除外から! 「めまいの4D」の確認を! 構音障害(dysarthria) 嚥下障害(dysphagia) 複視(diplopia) 感覚障害(dysesthesia) ・その他: 「頭痛」 「体幹失調」(歩けない眩暈...
救急

蛇(マムシ)咬症

参照:マムシ咬傷高松赤十字病院 神野泰輔医師) マムシの特徴 ・三角形の頭、銭形の文様 ・典型的には二つの歯牙痕(約1cmの間隔) 参照: マムシの毒の作用 出血作用、腫脹作用 壊死作用 血小板凝集作用 血小板凝集阻止作用 トロンビン様作用...
救急

日本紅斑熱

疾患 ・ダニ(マダニ)媒介によるリケッチア感染症(※ツツガムシ病もリケッチア感染症) ・紅斑熱群リケッチアの一種 Rickettsia japonica を起因病原体とし、野山に入りマダニに刺咬されることにより感染する。 ・媒介ダニは、キチ...
救急

「発熱+皮疹(fever and rush)」の鑑別診断(不明熱診察)

参考サイト: 症状から考えるべき感染症(日本感染症学会) 「発熱+皮疹」時の7つのキラー疾患 ”SMARTTT” 最低限、これだけは見逃すな! SMARTTT S: sepsis(敗血症) M:meningococcemia(髄膜炎) A:...
救急

ブロムワレリル尿素による中毒(ブロム中毒)

概念 ・「ブロムワレリル尿素」を含む市販頭痛薬の過量内服もしくは依存により,急性ないし慢性中毒が生じます. ・「ブロモバレリル尿素」は一部の市販の鎮痛薬に含まれています.非常に依存が生じやすいので避けたほうが安全です.米国などではすでに医薬...
救急

急性期脳梗塞(NIHSS、rt-PA治療の適応、血栓回収療法、または適応外の場合)

脳梗塞rt-PA適正使用講習e-learning 脳梗塞rt-PA適正使用e-Learningシステム ・通年5月と11月に日本脳卒中学会のホームページより受講可能 NIHSS(National Institute of Health St...
救急

人工呼吸器の初期設定

酸素療法下での酸素化の指標  P/F比(PaO2/FiO2) ・正常≧400(若年成人では100/0.21=480) ・ALI(急性肺障害)≦300 ・ARDS≦200 鎮痛+鎮静(鎮痛法) フェンタニル+(プロポフォールorミダゾラム) ...
救急

アナフィラキシー(ショック): 診断基準と救急対応

ガイドライン 日本アレルギー学会 アナフィラキシーガイドライン2022 アナフィラキシーの定義と診断基準(アナフィラキシーガイドラインより) 定義 ・アナフィラキシーとは、アレルゲン等の侵入により、複数臓器に全身性アレルギー症状が惹起され、...
救急

小児心肺蘇生(BLS→PALS:Pediatric Advanced Life Support ))

言葉の定義 ・「新生児(neonate)」:出産~1か月まで ・「乳児(infant)」:1か月~1歳未満 ・「小児(child)」:1歳~思春期(女性は乳房発達、男性は腋毛が出た時)まで ・「思春期」:女性は乳房発達、男性は腋毛が出た時 ...
救急

BLS→ACLS(AHAガイドライン2020)

BLSの流れ ① BLSアセスメント 倒れている人を見つけたら、肩を軽くたたきながら「大丈夫ですか?」と意識の確認を行う ↓ 反応なし ↓ 「誰かお願いします。救急カート、AEDを持ってきてください!」 と声をかけ、助けを求める ↓ 倒れて...
救急

メトヘモグロビン血症

疾患 ・メトヘモグロビン(methemoglobin:MetHb)とは、赤血球内のヘモグロビン中の核をなす2価の鉄イオン(Fe2+)が酸化されて3価の鉄イオン(Fe3+)になったものであり,酸素結合・運搬能力が失われた状態である。 ・血液中...
救急

痙攣(診察、検査、治療)

① まずはバイタルサインのチェック ・まずは脈拍を触知し、意識以外のバイタルサインが概ね安定していれば「止めてよい痙攣」と考える。 ・「急性症候性発作」や「症候性てんかん」では、通常血圧は上昇(頭部CT!) ・血圧が低い場合はVFなどの循環...
救急

一酸化炭素中毒

健康障害 ・吸入すると、血液中にカルボキシヘモグロビン(COHb)が増加し、神経系、循環器系に影響し、知力、運動能力、聴力などが低下する。 ・症状は吸入した量によって悪化する。 ・長期暴露で、心臓、血液系に影響が認められる。 【症状】 ・頭...
救急

失神:失神三羽烏(心原性、起立性、神経調節性)、入院適応判断

3つの鑑別疾患群(失神三羽烏 by Dr.林) ① 心原生(心血管性)失神 ② 起立性失神(出血、貧血、脱水) ③ 神経調節性(反射性)失神(Neurally mediated syncope) (④として、薬剤性失神:薬剤性QT延長) 失...
スポンサーリンク